対ギニアビサウ草の根・人間の安全保障無償資金協力「ビサウ市カサカ・コングレッソ小学校教室棟建設計画」引渡式(2017年11月21日)

平成29年11月23日
2017年11月21日,ギニアビサウ国首都ビサウ市に所在するカサカ・コングレッソ小学校において,草の根・人間の安全保障無償資金協力にて建設された7教室の引渡式が開催されました。本式典には江草恵子参事官の他,基礎・高等教育担当閣外大臣他が出席し,同氏よりギニアビサウの初等教育の発展に貢献することとなる日本の援助に対し感謝の意が述べられました。今回本プロジェクトで7教室が建設されたことにより,これまで椰子や竹の葉などを材料にした仮設教室で授業を受けていた同校の生徒が,より安全で快適な教育環境で授業を受けることが可能になりました。


- 「ビサウ市カサカ・コングレッソ小学校教室棟建設計画」
供与限度額 : 72,926ユーロ (9,990,862円)
実施団体  : ADPP(人々による人々の開発支援)ギニアビサウ
事業内容  : ビサウ市カサカ・コングレッソ小学校の敷地内に新たに7教室を建設するとともに教室機材を整備することで,基礎教育の質を向上させる。    
   
画像名 画像名

                             日本国政府の援助により整備された小学校教室      

                      画像名                                

                                    江草参事官と被供与団体関係者