堀井外務副大臣の対セネガル無償資金協力「国立保健医療・社会開発学校(ENDSS)母子保健実習センター建設計画」完工式への参加
令和5年11月28日
11月28日、堀井副大臣は、国立保健医療・社会開発学校(ENDSS)を訪問し、無償資金協力「国立保健医療・社会開発学校(ENDSS)母子保健実習センター建設計画」の完工式に参加し、スピーチを行いました。
スピーチでは、本事業がTICAD8で表明した人への投資を重視する日本の協力哲学を体現するものであること、ENDSSがセネガルのみならず、アフリカ諸国の人材育成にも貢献するような保健人材育成の拠点となることへの期待を表明しました。
完工式には、セネガル政府からバルデ高等教育・研究・イノベーション大臣等も参加し、堀井副大臣と挨拶を交わし、堀井副大臣に対して、日本の支援に対する本センター建設への謝意を伝達しました。
スピーチでは、本事業がTICAD8で表明した人への投資を重視する日本の協力哲学を体現するものであること、ENDSSがセネガルのみならず、アフリカ諸国の人材育成にも貢献するような保健人材育成の拠点となることへの期待を表明しました。
完工式には、セネガル政府からバルデ高等教育・研究・イノベーション大臣等も参加し、堀井副大臣と挨拶を交わし、堀井副大臣に対して、日本の支援に対する本センター建設への謝意を伝達しました。

