開発協力(ODA) 令和7年9月10日 日セネガル協力概要 セネガルに対する我が国の経済協力は、1976年から継続実施しており、その後、1980年の海外協力隊のセネガル初派遣等を含め、セネガルの社会や経済の発展のために必要な資金や技術の提供、また地域の平和と安定に資する支援など、様々な形の支援を実施しています。 日セネガル協力概要(PDF)(733KB) 各種関連資料・リンク 日本の対セネガル開発協力紹介動画シリーズ(全20本) ODA(政府開発援助) 国別開発協力方針 (PDF) 事業展開計画(PDF)(279KB) アフリカ開発会議(TICAD) ODA不正腐敗相談窓口 新着情報 第三国研修「アフリカ諸国向け職業訓練フェーズ5」閉講式 保健分野での日本の協力にかかる運営委員会(COPIL) 対セネガル無償資金協力「人材育成奨学計画」及び「食糧援助」に関する書簡の署名・交換 令和6年度対セネガル共和国無償資金協力「経済社会開発計画」引渡式 無償資金協力「ジョアール・ファデュトゥにおける水産物付加価値向上のための改良型水揚場整備計画」 起工式 岩屋外務大臣によるセネガル日本職業訓練センター視察 草の根無償資金協力「チェップ市3地区農業用井戸及びソーラーポンプ整備計画」の引渡式 草の根・人間の安全保障無償資金協力「ティバワンヌ市アババカール・シー中学校校舎建設計画」の署名式 アーカイブ アーカイブ