在外公館長表彰式:パパ・マガトゥ・ゲイ日セネガル友好協会(ASENI)会長への伝達式の実施(2024年10月19日)
令和6年10月19日
10月19日、パパ・マガトゥ・ゲイ日セネガル友好協会(ASENI)会長に対し、伊澤大使から、日セネガル関係強化への貢献を称え、在外公館長表彰が授与されました。
パパ・ゲイ会長は、1983年に国費留学生として初来日、92年には明治大学にて博士号を取得し、以来日本での留学経験を活かし、多方面で活躍してきました。97年に、経済・開発分野の調査、コンサルティング等を提供する会社を設立し、コンサルティング活動を通じて日セネガル間の経済交流の促進に貢献しました。また1996年よりCESAGにて日本語教育に従事し、特に2023年以降SATOMIプロジェクトのもとでセネガル人学生を指導し、日セネガルの人材交流の促進に寄与しました。95年には日セネガル友好協会を設立し、同協会会長として帰国留学生のネットワーク形成に尽力しました。これらの功績を称え、パパ・ゲイ会長に在外公館長表彰が授与されました。

パパ・ゲイ会長は、1983年に国費留学生として初来日、92年には明治大学にて博士号を取得し、以来日本での留学経験を活かし、多方面で活躍してきました。97年に、経済・開発分野の調査、コンサルティング等を提供する会社を設立し、コンサルティング活動を通じて日セネガル間の経済交流の促進に貢献しました。また1996年よりCESAGにて日本語教育に従事し、特に2023年以降SATOMIプロジェクトのもとでセネガル人学生を指導し、日セネガルの人材交流の促進に寄与しました。95年には日セネガル友好協会を設立し、同協会会長として帰国留学生のネットワーク形成に尽力しました。これらの功績を称え、パパ・ゲイ会長に在外公館長表彰が授与されました。




