第27回俳句コンクール授賞式

4月23日、日本大使公邸にて、第27回俳句コンクールの授賞式が行われました。本コンクールは、日本大使館が1979年から35年以上にわたり継続してきた文化事業であり、故サンゴール初代大統領をはじめ、多くの著名なセネガル文化人が関わってきた伝統ある文化行事です。

セネガルには、「タース」という短い口承詩の伝統があり、俳句のような音節数にかかる規則はないものの、押韻やリズムの反復が用いられ、婚礼や洗礼などの儀式で披露される他、日常生活でも言葉遊びとして根付いています。これがセネガルにおける俳句の人気のベースにあると考えられます。

本年の授賞式は、ンバイ文化・遺産大臣のご臨席を賜り、昨年に引き続き、エール・フランス航空、キングファッド・パレス・ホテル、ラディソンブルー・ホテル、ホテル・プルマンの協賛を得て、盛大に行われました。

授賞式では、セネガルのみならず、カメルーン、トーゴ、フランス、ベルギー、スイス、クロアチア、セルビア、カナダ、米国から応募された664作品の中から、審査員及び北原大使夫妻による審査を経て選ばれたフランス語5作品の作者に対し、賞状と協賛企業からの副賞が授与されました(※第二位のジコヴヴィッチ氏は欠席)。式典には、受賞者、審査員、協賛企業他、70名を超える文化・芸術関係者及び教育関係者等が参加し、日本の伝統文化のひとつである俳句を通じた日・セネガル文化交流の促進が図られました。


受賞作
最優秀賞 (アリウン・ンジャイ氏、英語教師)
Sevrés de fraîcheur
les papillons voltigent
violettes flétries

第二位  (ヴェリカ・ジコヴヴィッチ氏、弁護士・著述家、セルビア国籍)
Désert de Gobi
entre les bosses du chameau
le croissant de lune

第三位  (アミナタ・バ氏、マリアマ・バ女子学院6年生)
Entre les mailles
de ce filet débordant
la daurade luit

奨励賞第一位(サンバ・バ氏、ダーラ高校職員)
Marigots remplis
coassent les grenouilles
belle verdure

奨励賞第二位(マム・ジャーラ・ジョフ氏、サント・マリー・ドゥ・アン高校4年生)
Dans une prairie verte
se cache un veau broutard
ce Haïku Breton!!!

 

 

 

 

 

 

◆ンジャイ文化・遺産大臣、本使、受賞者、協賛企業出席者、審査員、ドゥドゥ・ンジャイローズ氏